GPTやPTQ等について大きな変更点がさまざまありましたが、
どれも急激な競技プレイヤーの増加から考えると妥当な改革に見えます。
何にせよなるべく早く適応したいものです。
どれも急激な競技プレイヤーの増加から考えると妥当な改革に見えます。
何にせよなるべく早く適応したいものです。
[音ゲー] やっと解禁緩和解放
2014年7月24日 TCG全般 コメント (2)ピラミッドで旧隠し解禁できるみたいだけど、
全解放してるからかんけいないね!(白目
後GDでRage Against Usualとかやめろ
やめてください。
全解放してるからかんけいないね!(白目
後GDでRage Against Usualとかやめろ
やめてください。
コンマアアアアアアアイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!
2014年7月14日 TCG全般 コメント (2)土曜の深夜プレリから3回出て結果が
3-1
2-2
2-2
のごみはわたしです。
負けはマインドロット打つタイミングを引き付けてたら4枚展開されて腐って死んだのと、
若干展開の順倍間違えてたのがそれぞれ1ゲームずつあって、後は大体引きで負け。
ぬるキープ死亡とかじゃなく、初手はそれなりなのにその後のドローで土地がないとか、
土地しか引かないとか極端すぎてどうしようもないのばっか。
沼2、血の署名2でキープして8枚引いて土地なかったら仕方ないよね。
3-1
2-2
2-2
のごみはわたしです。
負けはマインドロット打つタイミングを引き付けてたら4枚展開されて腐って死んだのと、
若干展開の順倍間違えてたのがそれぞれ1ゲームずつあって、後は大体引きで負け。
ぬるキープ死亡とかじゃなく、初手はそれなりなのにその後のドローで土地がないとか、
土地しか引かないとか極端すぎてどうしようもないのばっか。
沼2、血の署名2でキープして8枚引いて土地なかったら仕方ないよね。
[GP神戸]
今期のPTQは諸事情によりやる気0になったので、
モダンをまったく触る気にならずそのままGPも不参加かなと思ってたけど、
富山組みからCRZ-Rさんとかmaltsさんとかいくらしいんで
なんとなく惰性でいきそうな感じです。
なぜか休みも取れてしまったしもう障害はやる気のなさだけなんですが、
いかんせん全然あがりませんね。
本戦にやる気が出ない以上魅力的なサイドイベントがあればよいのですが、
まだサイドイベントは公開されていないような気がするので、
いち早い公開を期待しておきます。
[IIDX]
DARK LEGACY [A] EASY
fffff [A] EASY
FIRE FIRE [A] EASY
ra’am [A] EASY
Valanga [A] EASY
GOLDEN CROSS [A] EASY
子供の落書き帳 [A] Noraml
oratio [A] Noraml
Fanastic MAXX [H] HARD
kailua [A] HARD
Sakura Storm [A] HARD
今期のPTQは諸事情によりやる気0になったので、
モダンをまったく触る気にならずそのままGPも不参加かなと思ってたけど、
富山組みからCRZ-Rさんとかmaltsさんとかいくらしいんで
なんとなく惰性でいきそうな感じです。
なぜか休みも取れてしまったしもう障害はやる気のなさだけなんですが、
いかんせん全然あがりませんね。
本戦にやる気が出ない以上魅力的なサイドイベントがあればよいのですが、
まだサイドイベントは公開されていないような気がするので、
いち早い公開を期待しておきます。
[IIDX]
DARK LEGACY [A] EASY
fffff [A] EASY
FIRE FIRE [A] EASY
ra’am [A] EASY
Valanga [A] EASY
GOLDEN CROSS [A] EASY
子供の落書き帳 [A] Noraml
oratio [A] Noraml
Fanastic MAXX [H] HARD
kailua [A] HARD
Sakura Storm [A] HARD
[IIDX]
F [A] Normal
GAIA [A] Normal
Innocent Wall [A] Hard
Little Star [A] Normal
NNRT [A] Normal
SPECIAL SUMMER CAMPAIGN! [A] Hard
Thunderbolt [A] Normal
Wonder Walker [A] Easy
子供の落書き長 [A] Easy
ELPIS [A] Normal
聖人の塔 [A] Normal
俺は後いったい何回Valangaとra’amを78%落ちすればいい・・・?
[pop’n]
ラピストリア曲 Lv44以上全曲クリア
F [A] Normal
GAIA [A] Normal
Innocent Wall [A] Hard
Little Star [A] Normal
NNRT [A] Normal
SPECIAL SUMMER CAMPAIGN! [A] Hard
Thunderbolt [A] Normal
Wonder Walker [A] Easy
子供の落書き長 [A] Easy
ELPIS [A] Normal
聖人の塔 [A] Normal
俺は後いったい何回Valangaとra’amを78%落ちすればいい・・・?
[pop’n]
ラピストリア曲 Lv44以上全曲クリア
よく大会レポとかで「丁寧に」除去するとか、「丁寧に」焼くなんて表現があるけど、
どんな除去の仕方なんだろう。
逆に荒々しく除去する方法もあるのだろうか。
○マナ払ってこのお呪文をそちらのおクリーチャーを対象に
お唱えさせていただきましてもおよろしいのでしょうか?
とか言っちゃうんだろうか。
逆にメンコよろしく机にたたきつけながら「どんなもんじゃーい!」なんて叫んで
除去ったりするのだろうか。
やはりMTGは奥が深い。
どんな除去の仕方なんだろう。
逆に荒々しく除去する方法もあるのだろうか。
○マナ払ってこのお呪文をそちらのおクリーチャーを対象に
お唱えさせていただきましてもおよろしいのでしょうか?
とか言っちゃうんだろうか。
逆にメンコよろしく机にたたきつけながら「どんなもんじゃーい!」なんて叫んで
除去ったりするのだろうか。
やはりMTGは奥が深い。
クルフィックスの狩猟者 日日日英英
嵐の息吹のドラゴン 日
変わり谷 英
踏み鳴らされた地 日Foil
荒ぶる波濤、キオーラ 日Foil
嵐の息吹のドラゴン 日
変わり谷 英
踏み鳴らされた地 日Foil
荒ぶる波濤、キオーラ 日Foil
とりあえずデッキはできましたが、まだまだ調整のしがいがありそうです。
一応6/1のGPT台北と6/15と6/21のPTQは出場予定のつもり。
それまでどれだけ練習できるかが勝負ですかね。
一応6/1のGPT台北と6/15と6/21のPTQは出場予定のつもり。
それまでどれだけ練習できるかが勝負ですかね。
永劫王作ってるけど、99枚って多いで少ない。
もっと色々ブリンクしたいけど幾つか要素を減らさざるを得ない。
後、禁止をよく見てないせいか、普通に師範の占い独楽を入れてるから困る。
マナ加速も禁止されてるのが多すぎて今一取捨選択できてない感がある。
まあ、とりあえずカジュアル程度の強さのデッキを作るつもりです。
周りがガチ勢になりませんように。
もっと色々ブリンクしたいけど幾つか要素を減らさざるを得ない。
後、禁止をよく見てないせいか、普通に師範の占い独楽を入れてるから困る。
マナ加速も禁止されてるのが多すぎて今一取捨選択できてない感がある。
まあ、とりあえずカジュアル程度の強さのデッキを作るつもりです。
周りがガチ勢になりませんように。
CIP
1マナ
2マナ
フェアリーの大群/Cloud of Faeries
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
広がりゆく海/Spreading Seas
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
前兆の壁/Wall of Omens
渦巻き乗り/Whirlpool Rider 手札をライブラリに加えて同数ドロー
他所のフラスコ/Elsewhere Flask 1ドロー
予言のプリズム/Prophetic Prism
3マナ
権威の行動/Act of Authority A,E破壊
霊気の達人/AEther Adept
刃の接合者/Blade Splicer
幕僚団/Council of Advisors 1ドロー
鎖ナイフの障壁/Lashknife Barrier 1ドロー 1点軽減
秘密の商人/Merchant of Secrets 1ドロー
海門の神官/Sea Gate Oracle
宝物の魔道士/Treasure Mage
粗石の魔道士/Trinket Mage
ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
巡礼者の目/Pilgrim’s Eye
4マナ
決断の天使/Angel of Finality 墓地掃除
古術師/Archaeomancer
霧に包むエイヴン/Aven Fogbringer 土地バウンス
発光イソギンチャク/Glowing Anemone 土地バウンス
謎めいたアネリッド/Cryptic Annelid 占術6
コーの地図作り/Kor Cartographer 平地ランパン
無し生み/Nevermaker 土地以外すき込み
石角の高官/Stonehorn Dignitary 戦闘スキップ
タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith Xで装備品サーチ
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
5マナ
霊体の先達/Karmic Guide
記憶の壁/Mnemonic Wall
熟考漂い/Mulldrifter
目覚ましヒバリ/Reveillark
裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate
リシャーダの盗賊/Rishadan Brigand ③払わないと置物生贄
失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths
不実/Treachery
第10管区のラヴィニア/Lavinia of the Tenth
6マナ
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
排他の儀式/Exclusion Ritual 名誉回復
映し身人形/Duplicant
7マナ
氾濫の始源体/Diluvian Primordial
パリンクロン/Palinchron
ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester ダプリカント
ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun FoF
イシュ・サーの背骨/Spine of Ish Sah 名誉回復
その他
Mystic Remora
パララクスの潮流/Parallax Tide
パララクスの波/Parallax Wave
からみつく鉄線/Tangle Wire
遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
1マナ
2マナ
フェアリーの大群/Cloud of Faeries
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
広がりゆく海/Spreading Seas
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
前兆の壁/Wall of Omens
渦巻き乗り/Whirlpool Rider 手札をライブラリに加えて同数ドロー
他所のフラスコ/Elsewhere Flask 1ドロー
予言のプリズム/Prophetic Prism
3マナ
権威の行動/Act of Authority A,E破壊
霊気の達人/AEther Adept
刃の接合者/Blade Splicer
幕僚団/Council of Advisors 1ドロー
鎖ナイフの障壁/Lashknife Barrier 1ドロー 1点軽減
秘密の商人/Merchant of Secrets 1ドロー
海門の神官/Sea Gate Oracle
宝物の魔道士/Treasure Mage
粗石の魔道士/Trinket Mage
ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
巡礼者の目/Pilgrim’s Eye
4マナ
決断の天使/Angel of Finality 墓地掃除
古術師/Archaeomancer
霧に包むエイヴン/Aven Fogbringer 土地バウンス
発光イソギンチャク/Glowing Anemone 土地バウンス
謎めいたアネリッド/Cryptic Annelid 占術6
コーの地図作り/Kor Cartographer 平地ランパン
無し生み/Nevermaker 土地以外すき込み
石角の高官/Stonehorn Dignitary 戦闘スキップ
タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith Xで装備品サーチ
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
5マナ
霊体の先達/Karmic Guide
記憶の壁/Mnemonic Wall
熟考漂い/Mulldrifter
目覚ましヒバリ/Reveillark
裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate
リシャーダの盗賊/Rishadan Brigand ③払わないと置物生贄
失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths
不実/Treachery
第10管区のラヴィニア/Lavinia of the Tenth
6マナ
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
排他の儀式/Exclusion Ritual 名誉回復
映し身人形/Duplicant
7マナ
氾濫の始源体/Diluvian Primordial
パリンクロン/Palinchron
ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester ダプリカント
ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun FoF
イシュ・サーの背骨/Spine of Ish Sah 名誉回復
その他
Mystic Remora
パララクスの潮流/Parallax Tide
パララクスの波/Parallax Wave
からみつく鉄線/Tangle Wire
遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
募集
けちな贈り物*4
血染めの月*3
差し戻し*3
呪文嵌め*3
ヴィダルケンの枷*1
波使い*2
広がり行く海*4
剥奪*1
有毒の蘇生*1
知識の渇望*2
もう持ってるのもあるかも。
家に帰って確認しよ。
けちな贈り物*4
血染めの月*3
差し戻し*3
呪文嵌め*3
ヴィダルケンの枷*1
波使い*2
広がり行く海*4
剥奪*1
有毒の蘇生*1
知識の渇望*2
もう持ってるのもあるかも。
家に帰って確認しよ。
朝一ドラフトで85点以上の青緑組んで3-0でプレイマットをゲット。
その後、二郎に行って小豚野菜増しネギ追加を注文。
デスロット(?)に嵌った様な気がして、急いで食べてきました。
量はこれでちょうど限界ぐらいだったので、
明日の二郎は特に何も追加せず汁なしを頼んで見るつもりです。
二郎の後は会場に戻って、もう一回ドラフトに出て即1没。
その後ペス入り白緑組んで3-0で2枚目のプレイマットをゲット。
夜は中華街で美味しい水ギョウザを食ってホテルに戻ってきました。
明日は適当に観光します。
その後、二郎に行って小豚野菜増しネギ追加を注文。
デスロット(?)に嵌った様な気がして、急いで食べてきました。
量はこれでちょうど限界ぐらいだったので、
明日の二郎は特に何も追加せず汁なしを頼んで見るつもりです。
二郎の後は会場に戻って、もう一回ドラフトに出て即1没。
その後ペス入り白緑組んで3-0で2枚目のプレイマットをゲット。
夜は中華街で美味しい水ギョウザを食ってホテルに戻ってきました。
明日は適当に観光します。
65点ぐらいの赤白作って6-2からの負けで6-3した。
6-2までの負けは、ダブマリと土地3ストップで負けと、
5ターン目高木が2ゲーム続いて負け。
最終戦の負けは95点ぐらいのデッキ相手にボコボコにされて負け。
火力→交換神啓→波使い→ケラノス→未来予知神啓とかアホか。
何 故 2 敗 し た し。
今日は二郎からの適当に8構出ようかな。
6-2までの負けは、ダブマリと土地3ストップで負けと、
5ターン目高木が2ゲーム続いて負け。
最終戦の負けは95点ぐらいのデッキ相手にボコボコにされて負け。
火力→交換神啓→波使い→ケラノス→未来予知神啓とかアホか。
何 故 2 敗 し た し。
今日は二郎からの適当に8構出ようかな。
本線は55点デッキを作って5-4の雑魚で終了。
ただ、メインの組み方間違えててちゃんと組めば60点デッキにはできてたと思う。
メイン構築ミスってたら負けても仕方ないよね。
2日目はスタン8人構築2回出て運良く3-0×2できたおかげで
PWP的にも何とか目標点近くまで稼げたので一安心。
ただ、メインの組み方間違えててちゃんと組めば60点デッキにはできてたと思う。
メイン構築ミスってたら負けても仕方ないよね。
2日目はスタン8人構築2回出て運良く3-0×2できたおかげで
PWP的にも何とか目標点近くまで稼げたので一安心。
BIG MAGIC OPEN に行きませんか?
2014年3月30日 TCG全般 コメント (1)John Avonのプレイマットシリーズ第2弾も出るとのうわさのBMOですが、
交通費は航空券+ホテルのプランで意外と安くなるものです。
土曜日はレガシー、日曜はスタンで各総額賞金100万とGPレベル(?)の大会ですし、
サイドイベントもPTQがあったりと充実しています。
普通にGPに行くような気持ちで遠征してみるのはどうでしょうか?
とりあえず私は賛美でも行く予定です。
交通費は航空券+ホテルのプランで意外と安くなるものです。
土曜日はレガシー、日曜はスタンで各総額賞金100万とGPレベル(?)の大会ですし、
サイドイベントもPTQがあったりと充実しています。
普通にGPに行くような気持ちで遠征してみるのはどうでしょうか?
とりあえず私は賛美でも行く予定です。