英語。English。OH イエー
難しかったYo。
真剣にやったのに間違いが続出だYo。
何歳?ってきかれてるのに
『第』1−歳ってこたえちゃったYo。
第って何だよ、第って。
そんなZENOですが、めでたく期末試験にピリオド
が打たれましたわけですが、まだ敵は残ってることに
今気づく。
まだテスト帰ってきて無いじゃん!!
点数悪かったたら死ぬじゃん!!
ぅゎ〜ん。まさに《悪人に休息なし/No Rest for the Wicked》…
ぁぁもぅ。ダメダメですね!!
この話はもうよしとしよう。今日、昨日、一昨日と
自分から墓穴をほってる気がしてならない。
いや、実際ほってるんだろうけどね。
さぁて、テストも終わったことですし。また
マジック生活に戻りますか。
はい。ZENOの《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》デッキ
作成コラム〜。
昨日言ってた3色案。テスト中にざっと考えてみました。
とりあえず色は赤緑青で、いや、
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》入ってますけどね(ぇ
基本的な動きとしては《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
や、《森の占術/Sylvan Scrying》でデッキの土地を引き抜いて
《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》でフィニッシュって
感じです。土地配分は今のところ
《山/Mountain》×2
《島/Island》×3
《森/Forest》×4
《沼/Swamp》×1
《真鍮の都/City of Brass》×2
って感じです。
いろいろ土地引き抜きカードは言ってるんで(確か15枚ぐらい)
簡単に全部なくしちゃえそうです。
前半は《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》や、カウンター
などで耐えて、中盤はランドの引き抜きに徹して、
終盤は《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》や
《粗野な覚醒/Rude Awakening》でフィニッシュです。
親和はサイドの《紅蓮地獄/Pyroclasm》や
《秘宝の障壁/Relic Barrier》で何とか…
ウルザトロンには…《すき込み/Plow Under》とか
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》とか
《刈り取りと種まき/Reap and Sow》?(マテ
赤単には…ランデスに追いつける…気がする。きっとそうだ。
…回してないからぜんぜん知らないけどねw(ぁ
うーん。幾分ましになったかな。
一応メインに《機械の行進/March of the Machines》と
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》を1枚ずつ入れようかなって
思ってます。メインに《けちな贈り物/Gifts Ungiven》が
入ってるんですよ。ぇぇ。
あれ実は土地も引き抜けるという…優れもの…(使い方間違えてる
ぁーでも《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》が
入ってないんですよねぇ。《永遠の証人/Eternal Witness》
なら入ってるんですがw
まぁ、そんな感じのぐちゃったデッキです。
まだ回してない、超が語前に3つほどつくほどてきとーです。
また今度時間があるとき回してみます。
それでは皆さん、また明日…。
難しかったYo。
真剣にやったのに間違いが続出だYo。
何歳?ってきかれてるのに
『第』1−歳ってこたえちゃったYo。
第って何だよ、第って。
そんなZENOですが、めでたく期末試験にピリオド
が打たれましたわけですが、まだ敵は残ってることに
今気づく。
まだテスト帰ってきて無いじゃん!!
点数悪かったたら死ぬじゃん!!
ぅゎ〜ん。まさに《悪人に休息なし/No Rest for the Wicked》…
ぁぁもぅ。ダメダメですね!!
この話はもうよしとしよう。今日、昨日、一昨日と
自分から墓穴をほってる気がしてならない。
いや、実際ほってるんだろうけどね。
さぁて、テストも終わったことですし。また
マジック生活に戻りますか。
はい。ZENOの《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》デッキ
作成コラム〜。
昨日言ってた3色案。テスト中にざっと考えてみました。
とりあえず色は赤緑青で、いや、
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》入ってますけどね(ぇ
基本的な動きとしては《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
や、《森の占術/Sylvan Scrying》でデッキの土地を引き抜いて
《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》でフィニッシュって
感じです。土地配分は今のところ
《山/Mountain》×2
《島/Island》×3
《森/Forest》×4
《沼/Swamp》×1
《真鍮の都/City of Brass》×2
って感じです。
いろいろ土地引き抜きカードは言ってるんで(確か15枚ぐらい)
簡単に全部なくしちゃえそうです。
前半は《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》や、カウンター
などで耐えて、中盤はランドの引き抜きに徹して、
終盤は《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》や
《粗野な覚醒/Rude Awakening》でフィニッシュです。
親和はサイドの《紅蓮地獄/Pyroclasm》や
《秘宝の障壁/Relic Barrier》で何とか…
ウルザトロンには…《すき込み/Plow Under》とか
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》とか
《刈り取りと種まき/Reap and Sow》?(マテ
赤単には…ランデスに追いつける…気がする。きっとそうだ。
…回してないからぜんぜん知らないけどねw(ぁ
うーん。幾分ましになったかな。
一応メインに《機械の行進/March of the Machines》と
《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》を1枚ずつ入れようかなって
思ってます。メインに《けちな贈り物/Gifts Ungiven》が
入ってるんですよ。ぇぇ。
あれ実は土地も引き抜けるという…優れもの…(使い方間違えてる
ぁーでも《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》が
入ってないんですよねぇ。《永遠の証人/Eternal Witness》
なら入ってるんですがw
まぁ、そんな感じのぐちゃったデッキです。
まだ回してない、超が語前に3つほどつくほどてきとーです。
また今度時間があるとき回してみます。
それでは皆さん、また明日…。